イベントカレンダー |
2022年 | 5月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
2 【教室・講座予約について】 9日〜14日までの教室予約開始。 毎日13時〜16時 電話にて 【毎日のヘアセットを楽にするポイント講座】 時間 10時〜10時30分 内容 現役美容師さんに子どもさんの前髪カットやセットのコツを教えていただきます。 とてもわかりやすく教えてくださいます。 持ち物 髪切りハサミ(なければキッチンハサミ) 対象 どなたでも参加していただけます。 【うさぎキッズ 1】 時間 10時30分〜11時 対象 一人歩き〜1歳6ケ月 内容 2回連続講座 親子のふれあい遊びや制作 【ぞうキッズ 1】 時間 11時15分〜11時45分 対象 2歳以上〜 内容 2回連続講座 一緒に軽く体を動かします。 |
3 憲法記念日 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
4 国民の休日 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
5 こどもの日 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
6 【ひよこキッズ 1】 時間 10時30分〜11時 対象 つかまり立ち〜よちよち歩き 内容 2回連続講座 一回目は専任講師から読み語りが何故良いのかを学びます 絵本も何冊かよんでくださるので、読みかたも学べますね 【ぱんだキッズ 1】 時間 11時15分〜11時45分 対象 1歳7ヶ月〜2歳未満 内容 2回連続講座 親子のふれあい遊び、制作など |
7 【にこにこday】 時間 9時30分〜10時 内容 母の日制作 対象 どなたでも参加していただけます。 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
8 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
9 【教室・講座予約について】 16日〜21日までの教室予約開始。 毎日13時〜16時 電話にて 【ぞうキッズ 2】 時間 11時15分〜11時45分 対象 2歳以上〜 内容 2回連続講座。 親子で、ふれあい遊びや制作など一緒に軽く体を動かします。 |
10 【親子ですくすく1】 時間 10時30分〜11時 対象 黄色名札さん(令和2年度生まれ) 4回連続講座 親子分離の教室です。子どもさんは保育士が預かります。 子育てや家事などについて皆でお話しましょう。 【3・4歳教室】 時間 15時45分〜16時15分 対象 3歳になった子と2年保育希望の子 内容 制作や体操・リズム遊びなど |
11 【安産のヨーガ】 時間 10時〜10時45分 内容 助産師によるヨーガと出産前に参考になるお話 妊婦さんではなくてもヨーガに参加していただけます。 子どもさんは別室で預かります。 【お誕生会とワクワクタイム】 時間 11時30分〜 5月生まれのパパ・ママ・子どもたちのお祝いをします。 5月生まれの方は、予約してくださいね 【ZOOM】11:30〜 ☆ID : 976 7939 1359 ☆パスコード: birthday |
12 【赤ちゃん教室 1】 時間 @10時〜10時30分 A11時〜11時30分 対象 0か月〜ハイハイまで 内容 2回連続講座 親子のふれあい遊びなど |
13 【おやこ体操】 時間 @9時40分〜10時 A10時05分〜10時25分 B10時30分〜10時50分 対象 @HOP 0ケ月〜歩き始め ASTEP 一人歩き〜2歳未満 BJUMP 2歳以上 内容 専任講師によるダンスとストレッチ |
14 【にこにこday】 時間 9時30分〜10時 内容 手形制作 対象 どなたでも参加していただけます。 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
15 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
16 【教室・講座予約について】 23日〜28日までの教室予約開始。 毎日13時〜16時 電話にて 【キッズパーク】 10時30分〜15分程度 対象 どなたでも参加できます 内容 手あそび・体操・ペープサート等 場所 末広公園(現地集合) 雨天の場合 23日に延期 |
17 【親子ですくすく2】 時間 10時30分〜11時 対象 黄色名札さん(令和2年度生まれ) 4回連続講座 親子分離の教室です。子どもさんは保育士が預かります。 子育てや家事などについて皆でお話しましょう。 【赤色さん教室】 時間 15時45分〜16時15分 対象 赤色さん名札(28年度生まれ) 内容 1・2月のもうすぐ1年生教室に向けて リズム遊びや制作をします。 |
18 【うさぎキッズ 2】 時間 10時〜10時30分 対象 1人歩き〜1歳6ケ月 内容 2回連続講座 身長・体重を計り、保健師さんに相談ができます。 【はじめてさんのしゃべり場】 時間 11時〜 キッズプラザにまだ来たことがない方 どんな所で何をしているのか気になっている方 覗いてみてください。 お待ちしています。 |
19 【ひよこキッズ 2】 時間 10時30分〜11時 対象 つかまり立ち〜よちよち歩き 内容 2回連続講座 ふれあい遊びや制作 【ぱんだキッズ 2】 時間 11時15分〜11時45分 対象 1歳7ヶ月〜2歳未満 内容 2回連続講座 親子のふれあい遊び、制作など |
20 【ベビービクス】 時間 @10時〜10時30分 A10時45分〜11時15分 対象 4ヶ月〜ハイハイまで 内容 専任講師によるマッサージと軽い運動 持ち物 バスタオル |
21 【お父さんとあそぼう】 時間 10時30分〜11時 対象 どなたでも参加できます 内容 手作りおもちゃ 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
22 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
23 【教室・講座予約について】 30日〜6月4日までの教室予約開始。 毎日13時〜16時 電話にて 【2・3歳教室 1】 時間 10時30分〜11時 対象 H31年度生まれ(黄緑名札さん) 内容 2回連続講座 お母さんと離れて制作やゲームなどをします |
24 【親子ですくすく3】 時間 10時30分〜11時 対象 黄色名札さん(令和2年度生まれ) 4回連続講座 親子分離の教室です。子どもさんは保育士が預かります。 子育てや家事などについて皆でお話しましょう。 【あそびキッズ】 時間 15時45分〜16時15分 対象 年少・年中・年長さん 内容 ゲームや制作をして集団でのルールも学びます |
25 【親子リズム】 時間 10時30分〜11時 対象 歩けるようになったら 内容 講師によるリズム遊び 【ベビーマッサージ】 時間 10時30分〜11時 対象 2か月〜 持ち物 防水シートか45リットルのごみ袋、 バスタオル、 オイル代200円 |
26 【赤ちゃん教室 2】 時間 @10時〜10時30分 A11時〜11時30分 対象 0か月〜ハイハイまで 内容 2回連続講座 親子のふれあい遊びなど |
27 【POPリズム】 時間 @10時〜10時30分 A10時35分〜11時05分 B11時15分〜11時45分 対象 @一人歩き〜1歳6ケ月 A1歳7ケ月〜2歳未満 B2歳以上 内容 専任講師によるリズム遊び |
28 【身体測定】 時間 10時30分〜11時 対象 どなたでも参加していただけます。 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
29 【休日保育】 利用日の1週間前までにご予約をお願いします。 料金等はお問合せください。 |
30 【教室・講座予約について】 6月6日〜6月11日までの教室予約開始。 毎日13時〜16時 電話にて 【2・3歳教室 2】 時間 10時30分〜11時 対象 H31年度生まれ(黄緑名札さん) 内容 2回連続講座 お母さんと離れて制作やゲームなどをします |
31 【親子ですくすく4】 時間 10時30分〜11時 対象 黄色名札さん(令和2年度生まれ) 4回連続講座 親子分離の教室です。子どもさんは保育士が預かります。 子育てや家事などについて皆でお話しましょう。 |
[管理] |